[PR] アクセスカウンタ 忍者ブログ

(介護付)老人ホーム、介護施設で暮らす

介護付き老人ホーム、その他老人ホーム、介護施設などの紹介。
年齢を重ねても、自分らしい生き方をしたい。
そのために、自分に合った老人ホームを探しましょう。

[PR]

2024/03/19(Tue)14:51

スポンサードリンク

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Trackback

老人保健施設(介護老人保健施設)

2006/05/16(Tue)21:00

スポンサードリンク

老人保健施設は1986年の老人保健法改正により創設された施設で、
1988年度から本格的に始動。

自宅と医療機関との間にある中間施設として、
本来は患者にリハビリなどを行って、在宅に戻すことを目的としており、
職員配置基準については、一般病院より介護体制を、
特別養護老人ホームより医療体制を強化している。
そのため、介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)より
多少料金は高く設定されている。

しかし、大都市近郊の老人保健施設には、
特別養護老人ホームの入所待ちをする人が増えてきており、
老人保健施設の特養化が起きていると言われている。

入所可能なのは、介護保険の要介護認定で
要介護1以上と認定された人たち。
施設介護サービス計画に基づいて、看護、
医学的管理の下における介護、および
機能訓練、その他必要な医療、ならびに
日常生活上の世話を行う機能を持つ。

多少のリハビリや医療を通して、
可能な限り、居宅における生活への復帰を念頭に置いて、
入所者がその有する能力に応じ自立した日常生活を
営むことができるようにすることを目指している。

老人保健施設では、退院後にも介護保険の在宅サービスとして、
短期入所療養介護(ショートステイ)や、通所リハビリテーション(デイケア)などのサービスを受けることもできる。

設置者は、現状では、専門性があるということで、
医療法人が大部分を占めている。

尚、リハビリ等が介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
より充実していることで、より在宅復帰を念頭にいれているため、
入所期間は介護老人福祉施設と違い終身制ではない。


ハッスル!「老健」―介護老人保健施設のすべてがわかる本ハッスル!「老健」―介護老人保健施設のすべてがわかる本
伊藤 建次郎 /鈴木 慶 /永嶋 信晴
ゆまに書房 刊
発売日 2004-04




さらに詳しい情報はコチラ≫






『老人ホーム、介護施設で暮らす』のトップへ

PR

老人保健施設(介護老人保健施設)Trackback()

Trackback

URL :