[PR]
2025/04/07(Mon)08:48
スポンサードリンク
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006/06/04(Sun)17:00
スポンサードリンク
資料請求した老人ホームのなかで、
気に入りそうなものがあれば、見学をさせてもらう。
★見学の際に見るべきポイント
1、入居者の雰囲気
入ってから馴染めないと、後々つらい。
終の棲家となるかもしれない施設なのだから
必ずチェックしたい。
2、職員の雰囲気
優しく接しているかどうか、明るいか。
入居者に対して、乱暴でないか、
言葉遣いはどうかなど。
3、老人ホーム全体の雰囲気
玄関を入った時に、暗い雰囲気がするところは
避けたい。
4、食事内容や(ある程度自由に選べるか)レクリエーション等
がどのようなものか知る
また、施設長の人柄も見ておく。
老人ホーム等の施設は、施設長が変わるだけで
施設全体の雰囲気までがらっと変わってしまう。 認知症の正しい理解と包括的医療・ケアのポイント―快一徹!脳活性化リハビリテーションで進行を防ごう
山口 晴保 /佐土根 朗 /松沼 記代 /山上 徹也
協同医書出版社 刊
発売日 2005-06
オススメ度:★★★★★
目から鱗の情報 2005-07-06
認知症について、いろいろな角度から書かれているが、自分の興味のある
ところから読み始められるので、読んでいきやすかった。
固執や妄想、徘徊といった問題行動について、症状の紹介だけでなく、
それらの行動の背景に潜む原因や認知症の方の世界から見るとどんな感じ
なのかを知ることができ、認知症の方をより身近に感じられたように思う。
また、普段なら難しそうで避けたくなる認知症という病気についてや
最新の治療についても読みやすくまとめられていて、よかった。
さらに詳しい情報はコチラ≫
URL :